
ポメはげの病院でシャンプーは厳禁と言われているので
月一でしていたシャンプーも今では数カ月に一度の頻度でしか行っていません。
本当は数カ月に一度でもダメと言われるはず・・・
でも実際はそういう訳にもいかず、足だけとかお尻だけとか汚れた時に洗ったりはしていました。
この日は、久しぶりに全身シャンプー^^

シャワーで濡らしても地肌が見えないー(≧▽≦)

(2017年2月の写真↑)

隅々まで良く洗って~

でも顔を洗うのはいまだに怖いので、濡れタオルでふきふき。

不思議なことにシャンプーの間はちんと座って大人しくしています(*^-^*)
いつもなら浴室から出てくると、なぜか途端にテンションがあがって走り回ったりするのに
自分から身体をタオルに擦り付けて

珍しくドライヤーにも協力的でした。

しっかり乾かして、ブラッシング完了!

ふわさらでモフモフ~(≧▽≦)
ポメはげの状態から、やっと発毛して伸びてきたことが嬉しかったのと
もしカットしてまた生えてこなくなったら・・・という不安から
このところ伸ばし放題だったのですが、お尻や足の毛が床に擦るようになっていたので
思い切って少しカットすることにしました。
まずはお尻。

それからエプロンと足回り。

(上がBefore、下がAfter)
思い切って・・・っていうほど思い切ることはできなかったけど
とりあえずはこんなものかなぁ。

耳の周りの伸びた毛をカットしたかった~!
でもここは失敗できないしムリ・・・(+o+)
またトリミングも行きたいなぁ。
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
月一でしていたシャンプーも今では数カ月に一度の頻度でしか行っていません。
本当は数カ月に一度でもダメと言われるはず・・・
でも実際はそういう訳にもいかず、足だけとかお尻だけとか汚れた時に洗ったりはしていました。
この日は、久しぶりに全身シャンプー^^

シャワーで濡らしても地肌が見えないー(≧▽≦)

(2017年2月の写真↑)

隅々まで良く洗って~

でも顔を洗うのはいまだに怖いので、濡れタオルでふきふき。

不思議なことにシャンプーの間はちんと座って大人しくしています(*^-^*)
いつもなら浴室から出てくると、なぜか途端にテンションがあがって走り回ったりするのに
自分から身体をタオルに擦り付けて

珍しくドライヤーにも協力的でした。

しっかり乾かして、ブラッシング完了!

ふわさらでモフモフ~(≧▽≦)
ポメはげの状態から、やっと発毛して伸びてきたことが嬉しかったのと
もしカットしてまた生えてこなくなったら・・・という不安から
このところ伸ばし放題だったのですが、お尻や足の毛が床に擦るようになっていたので
思い切って少しカットすることにしました。
まずはお尻。

それからエプロンと足回り。

(上がBefore、下がAfter)
思い切って・・・っていうほど思い切ることはできなかったけど
とりあえずはこんなものかなぁ。

耳の周りの伸びた毛をカットしたかった~!
でもここは失敗できないしムリ・・・(+o+)
またトリミングも行きたいなぁ。
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト

インスタで流行っているらしいファンクラブメーカーをやってみました。

月額110万?! ぼったくりやん(^▽^;)
会員数5310人で月額110万円なら私もう働かなくていいよね~(笑)
私だけじゃなくて夫婦揃って働かなくてもいいな。
憧れる左うちわの生活・・・。

どなたか会員になってくれませんか~(笑)?
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

月額110万?! ぼったくりやん(^▽^;)
会員数5310人で月額110万円なら私もう働かなくていいよね~(笑)
私だけじゃなくて夫婦揃って働かなくてもいいな。
憧れる左うちわの生活・・・。

どなたか会員になってくれませんか~(笑)?
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

先週は怒涛の1週間でした。
火急の用で川崎に行くことになり、モモは私の実家でお留守番。
実はうちの子記念日も夫、私、モモ、みんな離れ離れでした。
お泊り1日目。
常にソワソワしていて物音がすると私が帰って来たのではないかと玄関の方を見つめていたそうです。

2日目以降。
ソワソワはおさまったけど、日ごとに迎えには来てくれないという諦めたような様子が見てとれて
ちょっと可哀想だったと。
それでもいい子にしていてくれたみたい。

お散歩は夜に。

だけどほとんど歩かなかったみたいです(^^;)
まあこれはいつものことなので仕方ないかな。
毎朝モモの様子がLINEで送られてきていました。

いい表情をしているように見えたのですが
最終日に送られてきた写真を見ると、なんか「モモ老けた??」

さすがにブラッシングなどのお手入れ関係ができなかったので毛がしょんぼりして
やつれたような雰囲気が漂っていました( ;∀;)
それに表情が哀しげ(>_<)
モモごめんね(T_T)
川崎から実家に戻ったときには、ちぎれるほどに尻尾を振って大喜びしてくれました。
私も会いたかったよー(≧▽≦)
モモがこんなにしっぽを振ることなかったわ~と母に言われました。
それからはもう置いて行かれまいと私の後をついて歩くこと( *´艸`)
もうどこにも行かないから大丈夫!

自宅に戻ってからモモはずーっと寝ています。

きっと実家では熟睡できなかったんだろうな。
一人でお留守番になったとしても、自宅ならちゃんと私が帰ってくることを理解して
安心しているのかもしれません。
モモがんばったね^^
うん!みんなよく頑張った。
今は玄関の方を見て夫が帰ってくるのを待っています。

早く会いたいね、一緒に帰ってくるのを待っていようね^^
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
火急の用で川崎に行くことになり、モモは私の実家でお留守番。
実はうちの子記念日も夫、私、モモ、みんな離れ離れでした。
お泊り1日目。
常にソワソワしていて物音がすると私が帰って来たのではないかと玄関の方を見つめていたそうです。

2日目以降。
ソワソワはおさまったけど、日ごとに迎えには来てくれないという諦めたような様子が見てとれて
ちょっと可哀想だったと。
それでもいい子にしていてくれたみたい。

お散歩は夜に。

だけどほとんど歩かなかったみたいです(^^;)
まあこれはいつものことなので仕方ないかな。
毎朝モモの様子がLINEで送られてきていました。

いい表情をしているように見えたのですが
最終日に送られてきた写真を見ると、なんか「モモ老けた??」

さすがにブラッシングなどのお手入れ関係ができなかったので毛がしょんぼりして
やつれたような雰囲気が漂っていました( ;∀;)
それに表情が哀しげ(>_<)
モモごめんね(T_T)
川崎から実家に戻ったときには、ちぎれるほどに尻尾を振って大喜びしてくれました。
私も会いたかったよー(≧▽≦)
モモがこんなにしっぽを振ることなかったわ~と母に言われました。
それからはもう置いて行かれまいと私の後をついて歩くこと( *´艸`)
もうどこにも行かないから大丈夫!

自宅に戻ってからモモはずーっと寝ています。

きっと実家では熟睡できなかったんだろうな。
一人でお留守番になったとしても、自宅ならちゃんと私が帰ってくることを理解して
安心しているのかもしれません。
モモがんばったね^^
うん!みんなよく頑張った。
今は玄関の方を見て夫が帰ってくるのを待っています。

早く会いたいね、一緒に帰ってくるのを待っていようね^^
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

毎年、夏の終わりが近づくころ、夫の友人から美味しい梨のお届けものがあります^^
いつもありがとうございます(*^-^*)
今年もモモの大好物が届いたよ!
しばらく留守にするので受け取りができて良かった~^^
梨を箱から出して、箱を潰そうと立てた瞬間に入ってた(^^;)

あの~箱を片づけたいんですけど~

全然出てきてくれない・・・っていうかほぼ出てるけどね( *´艸`)
さっそく梨を切って食べようとすると

すでにスタンバイ中。

そんなにじっと見られたら食べづらいんですけど。
あとであげるからちょっと待ってよね。
ハイお待たせしました。
マテからの~

ヨシ!

美味しかった??
まだいっぱいあるからモモのお楽しみは続きそうです(^O^)
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
いつもありがとうございます(*^-^*)
今年もモモの大好物が届いたよ!
しばらく留守にするので受け取りができて良かった~^^
梨を箱から出して、箱を潰そうと立てた瞬間に入ってた(^^;)

あの~箱を片づけたいんですけど~

全然出てきてくれない・・・っていうかほぼ出てるけどね( *´艸`)
さっそく梨を切って食べようとすると

すでにスタンバイ中。

そんなにじっと見られたら食べづらいんですけど。
あとであげるからちょっと待ってよね。
ハイお待たせしました。
マテからの~

ヨシ!

美味しかった??
まだいっぱいあるからモモのお楽しみは続きそうです(^O^)
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

引きこもりのお盆休み中のいろいろ。
これは台風前日の夜さんぽ。
風が強かったけど、おかげで少し涼しくてモモの散歩にはちょうど良かったです。

だけど数百メートルであっという間に帰ってきました(^^;)
単に外に出たってレベルしか歩きませんでした。
そしてこれはかかりつけ医のいつもの診察。
お薬増やしたけど、体重減ってないね( ;∀;)
期待してたんだけどな~

エコー検査もしましたが、胆泥の状態もあまり変化はありませんでした(T_T)
血液検査の結果に時間がかかるので、著しく悪くなっているようなら
連絡をいただくことになっていましたが、電話はありませんでした。
現状維持もしくは改善しているということかな?
次回の診察の時にしっかりと結果を聞いてきます。
ちなみにポメはげの薬は
1日に3回に分けていた薬が1日2回になりました。(1日分の量は変わらず)
1回減っただけで、私の負担はすごく減りました。
朝晩のご飯に加えて、夕方と寝る前の薬の準備というのは思った以上に大変でした。
あれ?夕方の薬やったっけ?とか朝起きて寝る前の薬やってなかったーとか
いつも薬に追われている感じで(^^;)
早く薬を卒業したいものです。
やばい~。ブログからフェイドアウトしてしまいそう・・・。
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
これは台風前日の夜さんぽ。
風が強かったけど、おかげで少し涼しくてモモの散歩にはちょうど良かったです。

だけど数百メートルであっという間に帰ってきました(^^;)
単に外に出たってレベルしか歩きませんでした。
そしてこれはかかりつけ医のいつもの診察。
お薬増やしたけど、体重減ってないね( ;∀;)
期待してたんだけどな~

エコー検査もしましたが、胆泥の状態もあまり変化はありませんでした(T_T)
血液検査の結果に時間がかかるので、著しく悪くなっているようなら
連絡をいただくことになっていましたが、電話はありませんでした。
現状維持もしくは改善しているということかな?
次回の診察の時にしっかりと結果を聞いてきます。
ちなみにポメはげの薬は
1日に3回に分けていた薬が1日2回になりました。(1日分の量は変わらず)
1回減っただけで、私の負担はすごく減りました。
朝晩のご飯に加えて、夕方と寝る前の薬の準備というのは思った以上に大変でした。
あれ?夕方の薬やったっけ?とか朝起きて寝る前の薬やってなかったーとか
いつも薬に追われている感じで(^^;)
早く薬を卒業したいものです。
やばい~。ブログからフェイドアウトしてしまいそう・・・。
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村