
4月19日(土)、フラワーセンターの続きです。
池の周りをほぼ一回りしたところで、私は温室へ、夫はソフトクリームを買いに~。
夫が戻ってくるのをモモと座って待っていると、見覚えのある姿が目に飛び込んできました。

なんと「ラムのラブラム日記」のラムくんファミリーではありませんか♪
約束していたわけでも、「この日に行きます」って話していたわけでもないのに嬉しい偶然!!
こんなことあるんだ~♪
いいお天気でワンコ連れのお出かけ・・となると自然と行先が同じになるのかも知れませんね^^

せっかくなので、もう一度一緒に園内をまわることに♪
ラムくんのカートにお邪魔すると、なんとなく表情硬めで緊張気味の2ワン( *´艸`)

モモが出てくると・・・

ラムくんが引っ込み、ラムくんが出てくると・・・

モモが引っ込む・・・というモグラたたきのような状態を何度か繰り返して
ようやく2ワンが揃って出てきました(*^-^*) あ、ラムくん浮かない顔。モモは出すぎだし

ラムくんたちが「つつじの小道」に行くというので、小道の入り口で荷物番を買って出ました。
決して上り坂に疲れたからと言う訳ではありませんよ~(^^;)
その後池の周りでまた写真を撮ったりして


たっぷり3時間ほど滞在したフラワーセンターを後にしました。
お腹も空いてきたので、お目当てのお店にランチに行くことにしたのですが
到着直前に、残念ながらランチタイム終了(>_<) またリベンジしましょうね!
ということで、困った時の「Akala」さんへ。

中村藤吉さんに続いて、やっぱりスイーツをご飯代わりにしてしまう私(^▽^;)

美味しく楽しいランチタイムを過ごしました。
この日は思いがけずラムくんファミリーにお会いできたおかげで、楽しい1日となりました。
ありがとうございました(^O^)/
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
池の周りをほぼ一回りしたところで、私は温室へ、夫はソフトクリームを買いに~。
夫が戻ってくるのをモモと座って待っていると、見覚えのある姿が目に飛び込んできました。

なんと「ラムのラブラム日記」のラムくんファミリーではありませんか♪
約束していたわけでも、「この日に行きます」って話していたわけでもないのに嬉しい偶然!!
こんなことあるんだ~♪
いいお天気でワンコ連れのお出かけ・・となると自然と行先が同じになるのかも知れませんね^^

せっかくなので、もう一度一緒に園内をまわることに♪
ラムくんのカートにお邪魔すると、なんとなく表情硬めで緊張気味の2ワン( *´艸`)

モモが出てくると・・・

ラムくんが引っ込み、ラムくんが出てくると・・・

モモが引っ込む・・・というモグラたたきのような状態を何度か繰り返して
ようやく2ワンが揃って出てきました(*^-^*) あ、ラムくん浮かない顔。モモは出すぎだし

ラムくんたちが「つつじの小道」に行くというので、小道の入り口で荷物番を買って出ました。
決して上り坂に疲れたからと言う訳ではありませんよ~(^^;)
その後池の周りでまた写真を撮ったりして


たっぷり3時間ほど滞在したフラワーセンターを後にしました。
お腹も空いてきたので、お目当てのお店にランチに行くことにしたのですが
到着直前に、残念ながらランチタイム終了(>_<) またリベンジしましょうね!
ということで、困った時の「Akala」さんへ。

中村藤吉さんに続いて、やっぱりスイーツをご飯代わりにしてしまう私(^▽^;)

美味しく楽しいランチタイムを過ごしました。
この日は思いがけずラムくんファミリーにお会いできたおかげで、楽しい1日となりました。
ありがとうございました(^O^)/
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト

4月19日(土)は加西市の兵庫県立フラワーセンターに行ってきました。


チューリップが満開♪

昨年もこちらにお邪魔して、チューリップがとても綺麗だったので、今年も絶対行くぞ!と思っていました。

午前中早めに着いたので、人も少なくてチューリップの前で写真も撮り放題( *´艸`)
似たような構図ばっかりなのはご愛嬌(^▽^;)
ついついいろんな色のチューリップの前で、写真を撮りたくなってしまうのです。

暖かく晴れた日!となると

噴水の前での写真も欠かせません。

噴水のそばということは・・・

自分から水際に行っちゃってお顔びっしょり。まあ予想はしてたけどね~(^^;)
今年は展望台まで行ってみました。

上り坂が続くと、途端にペースがゆっくりになる私を
前を歩いては振り返って「早くー」とばかりに待っているので、追いつくのに必死(>_<)
暖かくて気持ちのいい日が、暑くて汗ばむ日に変わったのは言うまでもありません。
展望台からの景色です。

ここは入り口から3分の1ほどのところ。池の周りをまだまだ歩くよ~。
蜂がぶんぶん飛び回る、つつじの小道を抜けて

池をぐるっとまわると、モモの頭の後ろあたりが先ほどの展望台。

モモも頑張ったね^^
チューリップの前にちょうどいい感じの切り株があったので、写真を撮っていると
「見て~、ワンちゃんが切り株に座ってる~♪」と話しているのが聞こえてきて

モモは自分のことを話しているとわかっているのか(?)、そちらの方を向いて首をかしげてみたり
愛想を振りまいていました(笑)

つづく
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村


チューリップが満開♪

昨年もこちらにお邪魔して、チューリップがとても綺麗だったので、今年も絶対行くぞ!と思っていました。

午前中早めに着いたので、人も少なくてチューリップの前で写真も撮り放題( *´艸`)
似たような構図ばっかりなのはご愛嬌(^▽^;)
ついついいろんな色のチューリップの前で、写真を撮りたくなってしまうのです。

暖かく晴れた日!となると

噴水の前での写真も欠かせません。

噴水のそばということは・・・

自分から水際に行っちゃってお顔びっしょり。まあ予想はしてたけどね~(^^;)
今年は展望台まで行ってみました。

上り坂が続くと、途端にペースがゆっくりになる私を
前を歩いては振り返って「早くー」とばかりに待っているので、追いつくのに必死(>_<)
暖かくて気持ちのいい日が、暑くて汗ばむ日に変わったのは言うまでもありません。
展望台からの景色です。

ここは入り口から3分の1ほどのところ。池の周りをまだまだ歩くよ~。
蜂がぶんぶん飛び回る、つつじの小道を抜けて

池をぐるっとまわると、モモの頭の後ろあたりが先ほどの展望台。

モモも頑張ったね^^
チューリップの前にちょうどいい感じの切り株があったので、写真を撮っていると
「見て~、ワンちゃんが切り株に座ってる~♪」と話しているのが聞こえてきて

モモは自分のことを話しているとわかっているのか(?)、そちらの方を向いて首をかしげてみたり
愛想を振りまいていました(笑)

つづく
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

4月13日の続きです。
中村藤吉さんでランチのあと、平等院を諦め向かったこの日2つ目の目的地は
京田辺市にある観音寺(普賢寺大御堂)です。
観音寺への参道の両脇が菜の花畑になっています。

菜の花が満開で、とてもキレイでした。

こちらの菜の花畑は、ラムままさんの同僚の方の畑ということで
ワンコたちも入らせていただきました♪

こんなお花畑で走り回れることなんてなかなかないよね^^
4ワンでの記念撮影も。またまた微妙な距離感・・・(^^;)

桜の時期には少し遅かったようで、もう花は散ってしまっていましたが
ここ↓がピンクだったらと想像してみてください。ピンクと黄色ですごくきれいだっただろな~。

このあと本堂で、ご住職さんの説明を聞きながら、国宝の十一面観音を見せていただきました。
間近で国宝が見れるなんて、なかなかないのでしっかり見てきましたよ(*^-^*)

菜の花畑を満喫したワンコたちも少々お疲れ気味。

この日も青空ではありませんでしたが、雨に降られることもなく
ランチに菜の花畑にと楽しい1日を過ごすことができました。

ラムままさんの同僚の方から、立派なタケノコをいただきました!

タケノコご飯、土佐煮、しょうゆバター炒め・・・贅沢に使って美味しくいただきました(^O^)
ありがとうございました♪
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
中村藤吉さんでランチのあと、平等院を諦め向かったこの日2つ目の目的地は
京田辺市にある観音寺(普賢寺大御堂)です。
観音寺への参道の両脇が菜の花畑になっています。

菜の花が満開で、とてもキレイでした。

こちらの菜の花畑は、ラムままさんの同僚の方の畑ということで
ワンコたちも入らせていただきました♪

こんなお花畑で走り回れることなんてなかなかないよね^^
4ワンでの記念撮影も。またまた微妙な距離感・・・(^^;)

桜の時期には少し遅かったようで、もう花は散ってしまっていましたが
ここ↓がピンクだったらと想像してみてください。ピンクと黄色ですごくきれいだっただろな~。

このあと本堂で、ご住職さんの説明を聞きながら、国宝の十一面観音を見せていただきました。
間近で国宝が見れるなんて、なかなかないのでしっかり見てきましたよ(*^-^*)

菜の花畑を満喫したワンコたちも少々お疲れ気味。

この日も青空ではありませんでしたが、雨に降られることもなく
ランチに菜の花畑にと楽しい1日を過ごすことができました。

ラムままさんの同僚の方から、立派なタケノコをいただきました!

タケノコご飯、土佐煮、しょうゆバター炒め・・・贅沢に使って美味しくいただきました(^O^)
ありがとうございました♪
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

4月13日(日)、京都へお出かけしてきました。
まずは、一つ目の目的地、宇治市にある「中村藤吉」さんの本店でランチです。

TVでこちらのお店を知ってから、ずっと行ってみたいな~と思ってたんです。

こんなに由緒正しそうなお店なのに、テラス席はワンコOK。

茶葉などを売っている店内も抱いていれば一緒に入れます。
お土産を買ったり、お茶の試飲をしたりしてカフェのオープン時間まで待っていたのですが
時間が近づいてくると、どんどん増えるお客さんの数!!

早めに行っていてよかった~。
この日はあいにく肌寒い日だったのですが、テラス席にはそれぞれの席ごとに
ストーブを焚いてくださるし、ブランケットの用意もあるし(ワンコ用のブランケットまで!)
おかげで暖かく過ごすことができました。
ご一緒したのは、ラムくんファミリーと

ルイくん&タルトくんファミリーです^^

待ちに待ったお楽しみのランチ~♪
ランチセットにはミニ生茶ゼリィがついてます。ランチと言いつつ・・・
私はがっつり生茶ゼリィ↓が食べたかったので、ランチではなくゼリィを注文しました(^^;)

夫もスイーツの盛り合わせと抹茶オーレを♪
モモ家は最初からスイーツ狙いでやって来たと言う訳です。でもゼリィだけでお腹いっぱいになった(^^;)

思った通りの美味しさに大満足♪
夏はかき氷もあるようだし、また行きたい~(≧▽≦)
このあと平等院に行ってみようということになったのですが(庭園がワンコOKなのです!)
一年半におよぶ修理が終わり、拝観が再開したばかりなので
訪れる方が多いためか駐車場が見つからず・・・
残念ながら平等院は諦め、もう一つの目的地へ移動することになりました。
つづく
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
まずは、一つ目の目的地、宇治市にある「中村藤吉」さんの本店でランチです。

TVでこちらのお店を知ってから、ずっと行ってみたいな~と思ってたんです。

こんなに由緒正しそうなお店なのに、テラス席はワンコOK。

茶葉などを売っている店内も抱いていれば一緒に入れます。
お土産を買ったり、お茶の試飲をしたりしてカフェのオープン時間まで待っていたのですが
時間が近づいてくると、どんどん増えるお客さんの数!!

早めに行っていてよかった~。
この日はあいにく肌寒い日だったのですが、テラス席にはそれぞれの席ごとに
ストーブを焚いてくださるし、ブランケットの用意もあるし(ワンコ用のブランケットまで!)
おかげで暖かく過ごすことができました。
ご一緒したのは、ラムくんファミリーと

ルイくん&タルトくんファミリーです^^

待ちに待ったお楽しみのランチ~♪
ランチセットにはミニ生茶ゼリィがついてます。ランチと言いつつ・・・
私はがっつり生茶ゼリィ↓が食べたかったので、ランチではなくゼリィを注文しました(^^;)

夫もスイーツの盛り合わせと抹茶オーレを♪
モモ家は最初からスイーツ狙いでやって来たと言う訳です。でもゼリィだけでお腹いっぱいになった(^^;)

思った通りの美味しさに大満足♪
夏はかき氷もあるようだし、また行きたい~(≧▽≦)
このあと平等院に行ってみようということになったのですが(庭園がワンコOKなのです!)
一年半におよぶ修理が終わり、拝観が再開したばかりなので
訪れる方が多いためか駐車場が見つからず・・・
残念ながら平等院は諦め、もう一つの目的地へ移動することになりました。
つづく
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

4月6日(日)のお花見の続きです。
お天気も回復してきたので、桜の園を散策♪
みんなで集合写真も撮りました・・・が、7ワンの目線を合わせるのはかなり難しくて

何枚も撮った中に、なんとか全員が前を向いている奇跡の1枚がありました。
桜の下でそれぞれポーズ♪

タルちゃんのアンヨが可愛すぎる( *´艸`)

やっぱり桜のバックは青空がいいですね♪
レオくんとも2ショット。

今日は珍しくモモのアンヨが出ていませんよ( *´艸`) 穏やかな雰囲気がいい感じ♪
偶然にも一昨年、舞洲でお会いした5ポメ連れのご夫婦に再会しました。
モモの名前を憶えていてくださって感激♪そして一緒に写真も(^O^)
お会いできて嬉しかったです。ありがとうございました。

シートに戻って遊んだり、


また散策に出てみたり♪


楽しく過ごしましたが、やっぱり寒い!!
寒さのせいで、いつもより早めの解散となりました。

ご一緒してくださったみなさん、楽しい1日をありがとうございました。
風邪ひきませんでしたか~?
来年こそは、桜満開の暖かい日にお花見したいですね!
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
お天気も回復してきたので、桜の園を散策♪
みんなで集合写真も撮りました・・・が、7ワンの目線を合わせるのはかなり難しくて

何枚も撮った中に、なんとか全員が前を向いている奇跡の1枚がありました。
桜の下でそれぞれポーズ♪

タルちゃんのアンヨが可愛すぎる( *´艸`)

やっぱり桜のバックは青空がいいですね♪
レオくんとも2ショット。

今日は珍しくモモのアンヨが出ていませんよ( *´艸`) 穏やかな雰囲気がいい感じ♪
偶然にも一昨年、舞洲でお会いした5ポメ連れのご夫婦に再会しました。
モモの名前を憶えていてくださって感激♪そして一緒に写真も(^O^)
お会いできて嬉しかったです。ありがとうございました。

シートに戻って遊んだり、


また散策に出てみたり♪


楽しく過ごしましたが、やっぱり寒い!!
寒さのせいで、いつもより早めの解散となりました。

ご一緒してくださったみなさん、楽しい1日をありがとうございました。
風邪ひきませんでしたか~?
来年こそは、桜満開の暖かい日にお花見したいですね!
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに ポチっといただけると嬉しいです♪

にほんブログ村