
今年も残すところあとわずかとなりました。
昨年夫が単身赴任となり、1年の予定が2年となり
さらに伸びそうな…
モモにとっては今年も淋しい1年になってしまったかもしれません。
『はやくかえってきてー。モモさみしいです』
ダイエットのためにお散歩を強化したけれど、効果はいまだ表れず。
来年も引き続き頑張ろうと思います!
『おさんぽはだいかんげいですよ』
2016年ブログに遊びにきてくださったすべての人に感謝をこめて♪
ありがとうございました。
どうぞ良いお年を!
そして2017年もよろしくお願いいたします。

『らいねんもあそびにきてね』
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト

クリスマスも終わってしまいましたね。
モモ家のクリスマスは、ワインで乾杯するわけでもなく、チキンを食べるわけでもなく
がっつり焼肉でした(笑)
だけどモモのご飯はクリスマスにふさわしい豪華ディナー♪

お誕生日にお友だちにいただいた「エゾシカ肉のポトフ」。

袋を開けた時から美味しそうな匂いがしていて、モモのそわそわが半端なかった( *´艸`)
ゴロゴロお肉が贅沢~。

ぷるぷるしながら「マテ」していましたが、「ヨシ」の掛け声で
今まで見たことないような食いつきようで・・・

一瞬にしてなくなった(笑)
そして空になった器をいつまでもペロペロ。
豪華ディナーを2日間楽しみました♪
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
モモ家のクリスマスは、ワインで乾杯するわけでもなく、チキンを食べるわけでもなく
がっつり焼肉でした(笑)
だけどモモのご飯はクリスマスにふさわしい豪華ディナー♪

お誕生日にお友だちにいただいた「エゾシカ肉のポトフ」。

袋を開けた時から美味しそうな匂いがしていて、モモのそわそわが半端なかった( *´艸`)
ゴロゴロお肉が贅沢~。

ぷるぷるしながら「マテ」していましたが、「ヨシ」の掛け声で
今まで見たことないような食いつきようで・・・

一瞬にしてなくなった(笑)
そして空になった器をいつまでもペロペロ。
豪華ディナーを2日間楽しみました♪
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村


トリミングに行って、サラサラになったモモを必要以上に撫でるのが最近のお約束( *´艸`)
指通りが良くなって気がついた・・・
なんだこれ??

右前足の付け根に指先に当たるプチっと。
ちょっと黒っぽくて、ほくろのような・・・。

そう言えば、2年ほど前に左足の付け根の辺りに同じようなものができて
病院へ行ったら、ニキビ的なものだと言われたことを思い出しました。
特に治療をする必要はなく、繰り返しできることがあるという説明を受けたことを
ブログに書き記していました。
こういう時、ブログってやっぱり便利だなぁ
今回もそれと同じかな??
病院に行こうかちょっと悩むけど
来月DOGドッグを受けるので、その時でもいいような気もする。
気づいたらなくなっているということもあり得るし、来月でいいか・・・な。

私の心配なんて知る由もなく、熟睡中。
相変わらずホイホイはしませんが、しまホイの上で寝るのが習慣になりました^^
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
指通りが良くなって気がついた・・・
なんだこれ??

右前足の付け根に指先に当たるプチっと。
ちょっと黒っぽくて、ほくろのような・・・。

そう言えば、2年ほど前に左足の付け根の辺りに同じようなものができて
病院へ行ったら、ニキビ的なものだと言われたことを思い出しました。
特に治療をする必要はなく、繰り返しできることがあるという説明を受けたことを
ブログに書き記していました。
こういう時、ブログってやっぱり便利だなぁ
今回もそれと同じかな??
病院に行こうかちょっと悩むけど
来月DOGドッグを受けるので、その時でもいいような気もする。
気づいたらなくなっているということもあり得るし、来月でいいか・・・な。

私の心配なんて知る由もなく、熟睡中。
相変わらずホイホイはしませんが、しまホイの上で寝るのが習慣になりました^^
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

お散歩のとき、我が家はハーネス派です。
そもそもどうしてハーネスになったかというと
1 頭が小さくて首輪抜けしそうだから
2 何かあった時、小さい身体にどのくらい力をかけてリードを引いたらいいのか不安
3 2による首への負担を考えて
というような理由から。
首輪は主にあまり歩かないお出かけの時、洋服を着せている時などに使っていました。
今回トリミングでチョーカーをつけてもらったのですが
これでハーネスをつけると、どうしても干渉してしまい
かといって、クリスマスまでは着けていたかったので、珍しく首輪でお散歩に行くことにしました。

慣れない首輪に最初こそ違和感を感じている様子を見せていましたが、なんということでしょう!!
いつもお散歩序盤は前へ前へと歩くモモが、私のすぐ横をいいペースで歩いています。
近すぎて踏んずけそうになるくらい(^^;)

そして、ちょっと先に行きかけたり、立ち止まったりしても軽くリードを引くだけで
また元のペースで歩きはじめるんです。

軽くリードを引いただけでも、ダイレクトに力が伝わるからでしょうか。
ずっとリードがたるんだ状態でのお散歩になりました(≧▽≦)
恐るべし首輪の威力。
そう言えば、パピーようちえんに通っていた時、しつけには首輪の方が適しているので
ハーネスではなくて首輪を用意するようにと言われていました。
パピーのころに比べて、グイグイ引っ張ったり、イヤイヤと踏ん張ったりが少なくなったから
尚更、今首輪が使いやすいのかもしれませんが
モモを迎えて6年目にして、今更ながら首輪の良さを実感しました。

しばらくは首輪のお散歩頑張ってみよう!
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
そもそもどうしてハーネスになったかというと
1 頭が小さくて首輪抜けしそうだから
2 何かあった時、小さい身体にどのくらい力をかけてリードを引いたらいいのか不安
3 2による首への負担を考えて
というような理由から。
首輪は主にあまり歩かないお出かけの時、洋服を着せている時などに使っていました。
今回トリミングでチョーカーをつけてもらったのですが
これでハーネスをつけると、どうしても干渉してしまい
かといって、クリスマスまでは着けていたかったので、珍しく首輪でお散歩に行くことにしました。

慣れない首輪に最初こそ違和感を感じている様子を見せていましたが、なんということでしょう!!
いつもお散歩序盤は前へ前へと歩くモモが、私のすぐ横をいいペースで歩いています。
近すぎて踏んずけそうになるくらい(^^;)

そして、ちょっと先に行きかけたり、立ち止まったりしても軽くリードを引くだけで
また元のペースで歩きはじめるんです。

軽くリードを引いただけでも、ダイレクトに力が伝わるからでしょうか。
ずっとリードがたるんだ状態でのお散歩になりました(≧▽≦)
恐るべし首輪の威力。
そう言えば、パピーようちえんに通っていた時、しつけには首輪の方が適しているので
ハーネスではなくて首輪を用意するようにと言われていました。
パピーのころに比べて、グイグイ引っ張ったり、イヤイヤと踏ん張ったりが少なくなったから
尚更、今首輪が使いやすいのかもしれませんが
モモを迎えて6年目にして、今更ながら首輪の良さを実感しました。

しばらくは首輪のお散歩頑張ってみよう!
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村