情緒不安定

2週間ほど前のこと。
夜中に突然モモが「ギャン」と鳴きました。
その声に気づいた夫が、慌ててリビングに行くと興奮した様子で勢いよく膝の上に乗ってきて
さらに上に登ろう登ろうとしていたそうです。
はあはあと息遣いも荒くて興奮状態はなかなかおさまらず
しばらくは膝の上で撫でていると、朝方になってようやく眠り始めました。
うん?これ前にもあったような・・・
ブログを遡ってみると2015年の冬に同じようなことがありました。(その時の記事→☆1、☆2)
朝のモモはまだ少し行動に違和感があったけど、いつもと同じように朝ごはんも食べたし
トイレもしたし、体調が悪い感じはしなかったので、心配しながらも仕事へ行きました。
日中、WEBカメラをのぞいても、いつもと変わらずソファでよく寝ているモモ。
だけど夕方にカメラを見てみると・・・

いつもと違うとこにいる!
ここに座ってることもたまにあるけど、普段はあまりいない場所だからちょっと違和感があります。
家に帰って来てみると、トイレトレーの横におしっこをしていました。(前回もトイレの失敗がありました。)
やっぱりちょっとおかしいな。どうしちゃったのかな・・・。
私がいる時は、そばを離れません。

膝の上をキープ。

どこかが痛いとかっていうわけじゃなさそうなんだけど、表情にも元気がありません。

比較的落ち着いていて興奮した様子はなかったけど、ちょっと分離不安ぽくなっている感じがあったかな?
そしてそれが顕著になるのが夜中。
この日からしばらくリビング横の和室で寝ていたのですが、夜中3時頃になると夜泣きが始まってしばらく抱っこ。
ハアハアと興奮状態が続いたのち、落ち着いて寝はじめる・・・というのを繰り返していました。
布団で寝ていると、私の頭のすぐ横で寝ていました。
普段なら足元なので、やっぱりなにか不安に思うことがあったのかもしれません。
夜鳴きをしない時も、和室をウロウロ歩いていたり何度も目が覚めているようでした。
結局3~4日くらいでいつものモモに戻ったんだけど、また理由はわからないままでした。
病院に行ったときにこういうことがあったという話をしてみたけど
多分精神的なものだろうってことでした。
精神的なものの場合は、一体どうしたらいいんだか・・・。

モモが不安な気持ちになると、私たちも不安な気持ちになっちゃうよ。
〇今回のまとめ
夜になると様子がおかしくなることが多い
分離不安気味になる
だいたい3日くらいで落ち着いてくる
身体の調子は悪くなさそう
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
夜中に突然モモが「ギャン」と鳴きました。
その声に気づいた夫が、慌ててリビングに行くと興奮した様子で勢いよく膝の上に乗ってきて
さらに上に登ろう登ろうとしていたそうです。
はあはあと息遣いも荒くて興奮状態はなかなかおさまらず
しばらくは膝の上で撫でていると、朝方になってようやく眠り始めました。
うん?これ前にもあったような・・・
ブログを遡ってみると2015年の冬に同じようなことがありました。(その時の記事→☆1、☆2)
朝のモモはまだ少し行動に違和感があったけど、いつもと同じように朝ごはんも食べたし
トイレもしたし、体調が悪い感じはしなかったので、心配しながらも仕事へ行きました。
日中、WEBカメラをのぞいても、いつもと変わらずソファでよく寝ているモモ。
だけど夕方にカメラを見てみると・・・

いつもと違うとこにいる!
ここに座ってることもたまにあるけど、普段はあまりいない場所だからちょっと違和感があります。
家に帰って来てみると、トイレトレーの横におしっこをしていました。(前回もトイレの失敗がありました。)
やっぱりちょっとおかしいな。どうしちゃったのかな・・・。
私がいる時は、そばを離れません。

膝の上をキープ。

どこかが痛いとかっていうわけじゃなさそうなんだけど、表情にも元気がありません。

比較的落ち着いていて興奮した様子はなかったけど、ちょっと分離不安ぽくなっている感じがあったかな?
そしてそれが顕著になるのが夜中。
この日からしばらくリビング横の和室で寝ていたのですが、夜中3時頃になると夜泣きが始まってしばらく抱っこ。
ハアハアと興奮状態が続いたのち、落ち着いて寝はじめる・・・というのを繰り返していました。
布団で寝ていると、私の頭のすぐ横で寝ていました。
普段なら足元なので、やっぱりなにか不安に思うことがあったのかもしれません。
夜鳴きをしない時も、和室をウロウロ歩いていたり何度も目が覚めているようでした。
結局3~4日くらいでいつものモモに戻ったんだけど、また理由はわからないままでした。
病院に行ったときにこういうことがあったという話をしてみたけど
多分精神的なものだろうってことでした。
精神的なものの場合は、一体どうしたらいいんだか・・・。

モモが不安な気持ちになると、私たちも不安な気持ちになっちゃうよ。
〇今回のまとめ
夜になると様子がおかしくなることが多い
分離不安気味になる
だいたい3日くらいで落ち着いてくる
身体の調子は悪くなさそう
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト