最近知ったこと

7~8年前からこの時期になると、ベランダでミニトマトを育てています。

初心者でも簡単に育てることができるという割に、私が育てるとなぜか(?)
花が咲かない、実がつかない、病気になる・・・とまともに収穫できた試しがありません(T_T)
なので今年は病気になりにくい苗と、実がよくつくという土を買ってみました。

その甲斐あってか、今のところは順調に成長中。
今年こそは!と育てているので、先日大雨で強風だった日は家の中に避難させていました。
で、最近知ったのです( ゚Д゚)
「トマトの葉と茎は毒性があるので、誤って犬が口にしないように気をつけること」
勉強不足で知りませんでした。
モモは家の中ではこんなんだったり

こんなんだったり

こんなんだったり。

小さいころから、家にあるものをいたずらしたり
たとえオヤツの袋を出しっぱなしにしていても、袋をちぎってムシャムシャなんてことは
したことがないので安心しきっていました。
だけど普段家にないものがあったら、興味をもってもおかしくありません。
実際、トマトの苗をクンクンしているところも見たし。
もしも、モモがかじっていたらと思うと・・・(@_@)
私自身が勉強しなければならないのはもちろんですが
「いつもしないからと言って絶対はない」ということを肝に銘じておかなければと改めて思った出来事でした。
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

初心者でも簡単に育てることができるという割に、私が育てるとなぜか(?)
花が咲かない、実がつかない、病気になる・・・とまともに収穫できた試しがありません(T_T)
なので今年は病気になりにくい苗と、実がよくつくという土を買ってみました。

その甲斐あってか、今のところは順調に成長中。
今年こそは!と育てているので、先日大雨で強風だった日は家の中に避難させていました。
で、最近知ったのです( ゚Д゚)
「トマトの葉と茎は毒性があるので、誤って犬が口にしないように気をつけること」
勉強不足で知りませんでした。
モモは家の中ではこんなんだったり

こんなんだったり

こんなんだったり。

小さいころから、家にあるものをいたずらしたり
たとえオヤツの袋を出しっぱなしにしていても、袋をちぎってムシャムシャなんてことは
したことがないので安心しきっていました。
だけど普段家にないものがあったら、興味をもってもおかしくありません。
実際、トマトの苗をクンクンしているところも見たし。
もしも、モモがかじっていたらと思うと・・・(@_@)
私自身が勉強しなければならないのはもちろんですが
「いつもしないからと言って絶対はない」ということを肝に銘じておかなければと改めて思った出来事でした。
★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- お散歩拒否権発動中 (2018/06/15)
- お姫さま抱っこ (2018/06/04)
- 最近知ったこと (2018/05/23)
- いつもの菜の花畑 (2018/04/17)
- お世話係はモモロス (2018/04/13)
スポンサーサイト