ロハスフェスタ淡路島

10月7日(日)、淡路島の明石海峡公園で開催されていた「ロハスフェスタ」に行きました。

前日の台風がウソのようないいお天気^^

ワンコ連れの方もたくさん来られていました^^
思った以上に気温が上がって来たので、木陰にレジャーシートを広げて
モモの休憩スペースを作ります。
やっぱりテントを持ってきたらよかった・・・というくらい暑くなってきた(>_<)

扇風機と椅子とサングラスで暑さ対策(笑)
カレーパンまつりをやっていたので買ってみました。

右は築地木村屋の牛すじカレーパン、左は福岡シモンの焼カレーパン。
家に持ち帰って温めて食べたらもっと美味しかっただろうな~。
昨年買った革小物のお店を目当てに今回やってきたのですが
夫も私も無事欲しかったモノを買うことができました♪
モモもお店の方に可愛がってもらって、私たちがどれにしようかと悩んでいる間お店のテントの中の日陰で
休ませてもらっていました( *´艸`)
フードエリアにはいろいろなお店があって、MY食器も持参していましたが
思いのほかカレーパンでお腹がいっぱいになってしまって・・・。
残念ながらあまり食べることができませんでした。

雑貨のお店を見たり、写真を撮ったり、休憩しに戻ったりしながら
のんびり過ごしました。

また来年も行きたいな。

★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村

前日の台風がウソのようないいお天気^^

ワンコ連れの方もたくさん来られていました^^
思った以上に気温が上がって来たので、木陰にレジャーシートを広げて
モモの休憩スペースを作ります。
やっぱりテントを持ってきたらよかった・・・というくらい暑くなってきた(>_<)

扇風機と椅子とサングラスで暑さ対策(笑)
カレーパンまつりをやっていたので買ってみました。

右は築地木村屋の牛すじカレーパン、左は福岡シモンの焼カレーパン。
家に持ち帰って温めて食べたらもっと美味しかっただろうな~。
昨年買った革小物のお店を目当てに今回やってきたのですが
夫も私も無事欲しかったモノを買うことができました♪
モモもお店の方に可愛がってもらって、私たちがどれにしようかと悩んでいる間お店のテントの中の日陰で
休ませてもらっていました( *´艸`)
フードエリアにはいろいろなお店があって、MY食器も持参していましたが
思いのほかカレーパンでお腹がいっぱいになってしまって・・・。
残念ながらあまり食べることができませんでした。

雑貨のお店を見たり、写真を撮ったり、休憩しに戻ったりしながら
のんびり過ごしました。

また来年も行きたいな。

★ランキングに参加しています★
↓読んだよ!のしるしに よかったらポチっとお願いします♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- あわじ花さじき (2018/11/15)
- 淡路SAのドッグラン (2018/11/06)
- ロハスフェスタ淡路島 (2018/10/17)
- わんわんマルシェvol.20 (2018/10/03)
- 海外リゾート?!なクラフトサーカス (2018/08/29)
スポンサーサイト